WordPressの管理画面のフッター部分は、通常なら右に『WordPress のご利用ありがとうございます。』、左には『バージョン 3.4.2』というように表示されています。 そのテキストを変更する方法です。 左側のテ […]
sandalot の記事一覧
CSSで困りがちなfloatやpositionについてまとまったサイト
サイト制作をしていると、floatやpositionを使って配置していてうまくいかない、なんていうことがよくあります。 CSSでのレイアウトについての理屈を判りやすく解説しているサイトです。 ⇒ CSSでレイアウトするな […]
管理バーのカスタマイズ
WordPressにログインしているとページ上部に表示される「管理バー」をカスタマイズしたい時は以下のようなコード。 function admin_bar_custom( $wp_admin_bar ) { $useri […]
カスタムフィールドの値を、データベースへの保存直前に加工する方法
カスタムフィールドを使う際に、入力画面で入力した値を少し加工してデータベースに保存したい場合がある。そのような時の方法。 以下は、『furigana』というカスタムフィールドに値を入力した時、カタカナが入力されていたら全 […]
ユーザーを追加すると同時に、自動的に新規投稿をする方法
WordPressの管理画面でユーザーを追加した時に、「ユーザーが追加されました!」などという投稿をしたい場合がたまにある。それを自動的に行う方法。 以下のように、アクションフック『user_register』にコードを […]